有料動画販売サイトの開設について~第1号は、「広げよう性問題行動予防の輪」です。

2024年度第1回対話サークルを実施します!ご参加お待ちしております!参加申し込みは、こちらから

BASEにもふもふショップを開設しました。以下のURLからお願いします。

 

https://mofumofunet.base.shop/

 

最初の動画は、2024年2月11日に開催した対話サークル「広げよう性問題行動予防の輪」です。今回は、起きてしまった性加害への対応のみならず、起きる前にできること、するべきことに焦点をあてました。

笠原麻央弁護士から「性犯罪に関わる刑法の改正について」、藤岡淳子心理師から「子どもたちのテクノロジー活用の留意点~スマホとネットの使い方」、吉田博美心理師から「包括的セクシュアリティ教育」についてのレクチャーです。1時間53分ほどです。価格は2500円。

BASEで申し込むと、YouTubeのURLが入手できますので、そのURLからご覧いただけます。

 

なお、左の「研修動画(Mofu Tube)」にはたくさんの無料動画もアップしています。そちらもご高覧いただければ幸いです。過去にあちらこちらで話している内容については、無料で、新しいテーマ・内容については、有料で配信していく予定です。

【重要:加害グループの受付停止について】受刑経験のない成人のグループ受け入れを当面中止させていただきます

性加害の治療教育グループについては、たくさんのお申込みをいただき、それに応えるため、今年度から1グループ増やしましたが、それもすでに定員に達しました。したがって、受刑経験のない成人加害者の新規受け入れを当分の間中止します。個別面談、基礎講座の受講は可能ですが、その後の受け皿がないことをご了承ください。

なお、受刑経験のある成人並びに少年のグループは従前通り受け付けています。 

重要 【性被害研修会場変更しました!】

野坂祐子&浅野恭子による性被害者支援研修①②です。

場所:★変更★ 新大阪駅(東口1分)の別会場になりました。

貸会議室、多目的スペース - ◆エブリグランデ新大阪◆
〒5330033 大阪府 大阪市東淀川区 東中島 1丁目19?11 大城ビル 201号
https://www.instabase.jp/space/4596853307

2024年度第1回対話サークル企画を公開しました!

第1回のテーマは「性暴力を扱うって難しい!?」です。

性&暴力を扱う際の抵抗感、忌避感をどんな風に感じてきたか、どう乗り越えてより良い支援につなげていくのか、皆さんで聞き・話し・考えましょう!

詳しくは「専門家向け研修」をクリック!

被害者支援部門 トラウマ心理教育グループ「きつねの会」が始まります

性暴力を受けた女性サバイバーのグループ「たぬきの会」に加えて、初めてグループに参加する人向けの「きつねの会」を始めます。

 

サバイバー同士で、日常生活で感じることや困りごとなどを語り合う「たぬきの会」に参加する前に、「きつねの会」ではトラウマに関する基本的な情報を学ぶ心理教育を行ないます。性被害を受けたあと、さまざまな不調に苦しむ人は少なくありません。「自分がおかしくなってしまった」「どうしたらいいんだろう」と思うこともあるでしょう。自分に何が起きているのかを知ることは、回復に進む一歩になるはずです。

 

《きつねの会について》

・第二土曜の10:3012:0090分間)です(※8月を除く)。参加費 12,000円(当日、現金払い)。

・初回のみ、10:10開始のオリエンテーションにも参加いただきます(オリエンテーション1,000円。上記の参加費とあわせてお支払いください)。

・サバイバーのグループに初めて参加される方は、原則、「きつねの会」から出てください。

・「きつねの会」は、10回分(およそ1年分)の内容ですが、慣れてきたら適宜、「たぬきの会」に移ることができます。

・すでに「たぬきの会」のメンバーである方も、心理教育を受けるためにご参加いただけます。ただし、同日に2つのグループに参加することはご遠慮ください。

・原則2名の女性スタッフ(臨床心理士・公認心理師)が担当します。

・医療機関やカウンセリングを受けられている方は、グループプログラムへの参加が可能か、担当者と相談されることを推奨します。当方は、医療的・緊急的な対応ができません。

・教材費は、初回参加費に含まれています。再度、入手する際は実費がかかります。

 

お問合せ・お申込みは、tanuikinokai2015@gmail.com(被害者支援部門)まで。

 

2024年度のスケジュール〉 いずれも10301200

511

68

713

914

1012

119

1214

2025年 111

28

 

38

2024年度の研修日程について

2024年度(2024年4月~2025年3月)の研修予定は以下の通りです。これまで、週末に実施してきた性加害、性被害、グループの研修を平日(月・火)に実施することにしました。Peatixでお申込みください。公費のためPeatixを使えない方は、直接メールでのお申込みを受け付けます。

2024年度(2024年4月~2025年3月)基礎講座&道場の日程表

2024年度から成人の受刑経験のない人のための道場を増やします。第4土曜日の川組です。担当は、藤岡と日野になります。星組の担当は毛利とタミロウに戻ります。

2024年度(2024年4月~2025年3月)のたぬき、ひまわり、牧場、TIC学習会の日程が決まりました。

文部科学省作成の教職員の児童生徒性暴力研修動画のリンクを貼りました。MofuTubeのタブからご覧ください。

もふもふスタッフが作成した子どもの性問題行動に関わる専門家向けの研修動画を無料で順次公開していきます。ご活用ください。詳細は、左タブの研修動画(Mofu Tube)から。

2023年度(23年4月~24年3月)のスケジュールが決まりました。

被害グループ関係、家族会関係、研修のスケジュールは下記のとおりです。申込みPeatixのアカウントは、近いうちに公開します。

加害グループの日程は下記のとおりです。

ZOOMによるオンライン個別面談・SVを開始しました

初回面接を終えた方で、ご希望の方には、ZOOMを用いた個別面談およびSVが可能になりました。面談料は、60分6500円、90分10500円です。お申込、お支払は下記のPeatixから。担当者と相談して日時を決定してから、Peatixでお申込ください。担当者からメールで当日のURLをご連絡します。

お申込みは、マイイベント | Peatixから

 

矯正研究(2022)に掲載された「対話の場作り」に関する藤岡の論文を前文掲載します。治療共同体のタグからご覧ください。

詳しくは、左タブから専門家研修のページをご覧ください。

2021年12月12日開催の治療共同体オンラインシンポジウム第3回刑務所における治療共同体を公開しました。左側の治療共同体のタブからご覧ください。

第2回治療共同体シンポの動画をアップしました。左の「治療共同体」のタブからご覧ください。

治療共同体オンラインシンポジウム動画を無料公開

左の「治療共同体」のバナーをクリックしてご覧ください。無料です。